ONE PIECE (ワンピース (漫画)からのリダイレクト) 『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号より連載中。略称は「ワンピ」。 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。 279キロバイト (35,520 語) - 2022年4月21日 (木) 23:56 |
2022年4月22日
まいじつ
『ONE PIECE』新刊の売上が『呪術廻戦』に敗北!? ジャンプ看板がついに交代か…
『週刊少年ジャンプ』の“顔”として、多くの人に愛されている漫画『ONE PIECE』。4月4日に発売された最新102巻も好調な売り上げだが、不穏な兆しも。次世代のジャンプ作品『呪術廻戦』の最新刊と、ギリギリの勝負を繰り広げているのだ。
売り上げランキングの推移
話題を呼んでいるのは、4月18日付で発表された『オリコン』の週間コミックランキング。「ONE PIECE」102巻が2位にランクインしており、推定売上部数は約105万部と記載されている。
その一方で、第1位に輝いたのが「呪術廻戦」の最新19巻。こちらも4月4日に発売されたコミックスだが、推定売上部数は約109万部となっており、僅差で「ONE PIECE」を上回っていた。
「呪術廻戦」は“NEXT鬼滅の刃”と言われたり、オワコン扱いされたりと、良くも悪くも話題に事欠かない作品。しかし「オリコン」ランキングでは、圧倒的な強さを見せている。
両作品とも「週刊少年ジャンプ」で連載されているだけに、一種の世代交代として受け取る人もいた模様。ネット上では《ついにジャンプのNo.1を奪還したんか?》《ワンピのほうが上だと思ってた。一般の人も離れていってるのかな》《呪術のように叩かれても伸びるものは伸びる》といった声が見受けられた。
「ONE PIECE」は負けてない?
しかしその一方で、実は「ONE PIECE」は負けていないという見方もできる。というのも、その前週の週間コミックランキングには、発売日前であるはずの「ONE PIECE」102巻がすでに登場していた。その売り上げは、3月28日~4月3日の集計期間で、推定約21万部だという。
もしかすると発売日以前に入手した人が多かったのかもしれないが、この週のランキングに「呪術廻戦」19巻の通常版は並んでいない。2週分のデータを合計すると、「ONE PIECE」102巻は約126万部、「呪術廻戦」は約109万部となっており、微妙に結果がひっくり返ってしまう。
なお、「呪術廻戦」19巻は限定版として、「2018年10月“渋谷事変”にて秘匿された物品ならびに現場写真付き同梱版」も発売されている。こちらは税込4620円とかなり高額だが、2週合計で約13万3000部も売れており、呪術ブームの熱気を感じざるを得ない。
今のところ、2作品の人気とファンの熱量はまさしく接戦。こうなると、次は劇場版アニメの興行収入で比較されることになりそうだ。
昨年12月に公開された『劇場版 呪術廻戦 0』は国内外で大ヒットを記録し、すでに興行収入134億円を突破。国内の歴代興収ランキングでも20位以内に食い込むほどの勢いだ。ちなみにTVアニメの劇場版で興収100億円を突破したのは、同作のほかに『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版』しか存在しない。
それに対して「ONE PIECE」の国内興収は、高くとも『ONE PIECE STAMPEDE』が約55億、『ONE PIECE FILM Z』が約68億といった規模だ。今年8月には最新作『ONE PIECE FILM RED』が公開される予定だが、はたしてどれだけ売上を伸ばせるだろうか…。
https://myjitsu.jp/enta/archives/103181?mobile=off
>>1
ワンピースを買ってる奴は惰性で買ってるだけだろ
海軍基地が限界だったわ
>>39
インペリダウンか
>>62
インペリアルダウンな
>>65
恥ずかしい間違えたー
訂正ありがとう
60巻で卒業して何年も見てないから適当な記憶になってた
>>1
ワンピース>>>>>鬼滅の刃>>呪術回戦
一般人気で言うとこんな感じだよな
ワンピースは子供とオタク以外も好きと言える受け皿がでかい
結構おっさんがワンピースのフィギュア
飾ってあったり普通の人のファンが多いのがビックリする
ディズニーに近い広い客
呪術も今すっげーつまんないよ
ジャンプの編集って優秀だね
ジェネリックハンターハンターって聞いたけど面白いの?(´・ω・`)
そもそもとっくに鬼滅に負けてね?
>>5
鬼滅とワンピが同月に単行本を出したことがない
>>8
鬼滅は人気の割に編集が控え目にしか扱ってなかった
御大のご機嫌とりかなとは思ってたが
>>8
単行本の同月は無いかも
1位 鬼滅の刃ファンブック
2位 ONE PIECE 98巻
3位 鬼滅の刃 画集
これなら2021年にあったね
>>43
ファンブックでこんなに売れたのか
一瞬だったかもしれないが鬼滅は確かに突き抜けた人気を得ていたんだな
〇〇編が終わったらまとめて買うって人もいるからな
単行本で追っててもテンポ悪いのにジャンプ買ってる人なんて大変だろ
ワンピース終わらせたいのと
このままだと呪術のハリボテバレるからな
興行収入で東映のワンピースと東宝の呪術を比べるのは無理がある
>>15 映画配給状況について公正取引委員会が動いてたね東宝
鬼滅は残りそうだが呪術はブーム過ぎたら…ブリーチみたいになりそう
>>17
それで充分じゃね?お釣りくるよ
策略かどうかは知らんけど、確かにワンピースって他ジャンプコミックより2日くらい早く本屋に並んでること多いな
ワンピースREDは結構楽しみにしてんだよね
遂にシャンクスメインだし
20年も30年もずーと同じ漫画を読み続けられるって凄いな。
発行部数は一位だから…
とっくの昔に鬼滅に負けてたし
集英社はワンピの売上でボーナスが変わってくるって聞いたけど呪術に交代すんの?…ないな
ワンピースは戦闘シーン短くしてとっとと終わらせて
ワンピースセカンドで宇宙編始めればいいよ
ONE PIECEってルフィが凄いんじゃなくてただ食べた実がレアだったって真実に萎えたな
>>25
ルフィがしょぼい実でも天下とろうとしてるとこが最後の良心だったのにな
実は神に値する最強の実でした、とか一番萎えるパターン
ギア5で興奮してる読者なんて正直いないだろ。終わったなこの漫画・・って呆れ顔になるだけ
ワンピは物語が大きく動いた時はめちゃくちゃ面白い
世界情勢を早く見たい
そりゃあんなダラダラ続けてたら、ダレるし離れるよ
何年ワノクニやっとんねん
ストーリーだけでなく画力という、漫画で基本的に求められている物すら負けてるからな。
まともな骨格も描けない半端画力じゃあもうダメなんだよ
なんか鬼滅流行ったら鬼滅のグッズあつめて呪術廻戦流行ったら呪術廻戦のグッズあつめて
オタクってめちゃくちゃ忙しいなって思うんだよね
いっつもあっちでバタバタ、こっちでバタバタ
どこで誰が何をやっているのかわからない
何度も入る回想シーン
週刊誌で追いかけるのは無理
完結したら一気に読もうとしてるのに終わりそうもないな
呪術は勢いあるからわかるけど義務で連載続けてるだけのワンピがまだ100万部以上も売れてるのに驚き
もうワンピースはたっぷり稼いだからいいだろ
ワノ国編は監修だけしてアニオリでやれば良かった
こいつら海賊なのにいつも陸戦してるね
だいぶ前から負けてるだろ
映画やるから叩けると思って記事にしたのか
ワンピまだ売れてるのが凄いわ
呪術何が面白いのか
さっぱり分からん
ワケわからんしつまらな過ぎるる
呪術って本当に人気あるんだ
呪術のバトルはワンピ以上にわけわからん
ワンピースをまだ読んでる人がいることがすごい
何十年やってんだ あれ途中から読めるもんなの?
ワンピースは多すぎて買えないな
場所取りすぎる、買うより満喫で読むのがいいね
そりゃ売上で言えば信者が大量購入するからだろう
好きなやつが出てる巻は保管用で2冊読むように1冊2冊買ってるだろうからな
ワンピースは人気あっても1人1冊しか買わんから
何が凄いってどっちもつまんないっていうのが凄い
呪術廻戦すごい話題になってたから漫画喫茶で読んでみたらクソつまんなかったんだけどなんで人気あるんだ?
>>59
お前の面白いが世の中の面白いじゃないからな
ワンピースはだらだら読むのめんどくさくなったから
終わったらまとめて読む
鬼滅と呪術ってのはなんとか売り出したいってのが伝わってくる
既に軌道に乗ってるのと新作の違いなんだろうけど
あれだけ期待を煽ったワノ国編が
正直イマイチなんだよな・・・
光月側に感情移入できない
あとルフィvsカイドウが長過ぎる
実はみんなエリートの血統の持ち主なんだよな
鬼滅以外はさっぱりわからん
眠たくなる
そんなんどうでもいいから富樫に仕事させろ(´・ω・`)
やっぱ今はダンダダンかな
あの絵のうまさ(美麗とかではなく)
躍動感コマ割り構図の妙見易さ
テンポの圧倒的な運び
素晴らしい
全てワンピースには無いもの
ジャンプ作品でバトルが分かりづらい漫画5選
ワンピース
呪術廻戦
ブリーチ
ジョジョ
ハンターハンター
ほんとランキングとか好きだな
他人が何を買ってようが、関係ないだろ
ワンピはストーリーが進まなすぎ
和の国でも後からうじゃうじゃキャラ増やしていって
カイドウ戦とかいつからやってんだよ
>>76
これ
死んだはずのカン十郎復活とか
アプー一派の裏切りとかいい加減にしろっての
終わらせる気無いんか
>>76
これ。
一つのエピソード、長くても4巻くらいで終わらせてほしいわ
ワンピは何十年も同じような展開を繰り返してるだけやないか
惰性で読んでるのもいっぱいいるだろうけど
読んでてストレスになるなら終わってから読んだほうがいい
初めにジャンプに掲載されたときから知ってるけどワンピースがここまで人気&続くとは
思わなかった
もう連載終了でよくない?最初かは好きじゃなかったし
ワンピースの原作を見ていると、往年のドラゴンボールアニメ版を思い出す
テンポ悪すぎ
アニメ版ワンピースは見てないが、どれだけテンポ悪いんだろうか?
>>86
オリジナルストーリーで引き伸ばしても補填しきれなくて、ベストセレクションという名の再放送をたびたびしている
ワンピはテンポが悪過ぎてな。後のストーリーに影響しない無駄な場面に
対して1週間分のページ使ったりするから
>>87
どうしても入れたきゃ永井豪みたいに単行本で加筆として入れりゃいいのに
キングとクイーンという
最強部下達あっさり負けてうえた
いいことじゃん
どっちとも凄く売れてる、じゃダメなのかよ
ワンピースは引き伸ばしすぎて話がスッカスカなんだよ!
もうオワコンです。
ワンピは発行部数でしょ
ワンピはクロコダイル戦がピーク
ナルトは五人衆戦がピーク
2位じゃ駄目なんですか?!
いや100巻越えでこれだけ売れてりゃ凄いだろ
脱落組一杯いんのに、まだこれだけ残ってるってびっくりするわ
コメントする