2 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:23:02.11 ID:Rgw/RxUq0.netあのヒントで分かったブチャラティが凄い
3 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:23:15.81 ID:A3t0y9Myd.netアバカスはなんでこの能力でイキり続けれるんや?
4 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:23:30.15 ID:H8nT6QyGa.net草
6 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:23:44.21 ID:QXdFEY8L0.netまあいいやん
7 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:24:15.42 ID:phl+uKBb0.netアバッキオさん、令和になってもいじり続けられる
8 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:24:18.63 ID:aqZ+0iTOr.net形見に残したボスの顔型は何か役に立ったんか?
11 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:25:37.10 ID:zV/Idi54a.net>>8
デスマスクを見た広瀬康一「そんなまさか…生きていたのか!吉良吉影!承太郎さんに伝えなきゃ…仗助君たちにも…!」
15 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:27:44.42 ID:6VthIClw0.net>>8
あの顔と指紋であちこち照会かけて調べたからポルナレフが連絡とってきたんやろ
38 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:34:09.51 ID:/XuEu/yI0.net>>15
これどんな技術なんや
9 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:24:40.96 ID:Ev1XbWMz0.net他人のデスマスク残してく無能
10 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:25:18.50 ID:FgoYTqkAd.netブチャラティかっこいいんだけど漫画読み直したらいつも焦ってるし感が鈍くて草
感が良かったのはジョルノからブリーチ貸してもらうとこくらい
12 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:26:12.45 ID:fbDuBcW90.netなにをどうして任せたんだよ
13 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:26:46.99 ID:+uSpnVp/a.netでも一番欲しい能力ではあるよな
19 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:28:32.35 ID:9QaqvH070.net>>13
えっちな使い方したら最強のスタンドやと思うわ
23 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:29:25.35 ID:6XCRKPsA0.net>>19
間田「サーフィスよりも?」
26 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:29:49.71 ID:FgoYTqkAd.net>>23
エロいことに使えてなかったやん
28 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:31:05.15 ID:6XCRKPsA0.net>>26
それは本体がチキンだからや
14 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:27:25.29 ID:MTtMUR8hp.netジョルノの次に役に立ってるんだけどなんか役に立ってないように見えるキャラと能力
16 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:27:53.43 ID:ZaKjUWO20.net警官向けの能力や
17 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:28:10.65 ID:m3Il9Ohf0.netアバッキオ居なくても黄金の精神とやらで結局ボスの正体分かりそう
18 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:28:12.83 ID:ZL1O5kgz0.netブルースは戦闘向きじゃないだけで能力自体は便利やろ
20 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:28:55.77 ID:hVOOciFud.netマフィアのいち員のくせに戦闘力皆無のスタンドなのは逆に好き
21 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:29:00.59 ID:MqkVI1pB0.netミスタって生き残ったからやっぱ強いんか?
22 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:29:19.97 ID:XvJGhtj40.net柱にグッと押し付けただけであんなきれいに顔の跡付くか?
24 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:29:34.06 ID:HBYCGbr3d.netそれなりの戦闘力はあるよ説
本体と同じくらいだろ説
本体の方が強い説
25 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:29:48.66 ID:k6sYKLRM0.netポルナレフのせいで完全な無駄死にだったな
29 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:31:38.80 ID:HkB6tv9EM.net正体をバレたくないのがボスの一番の信条なんやからそらムーディブルースから倒すでしょ
30 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:31:43.32 ID:CTqhRuvld.netエアロスミス(遠隔操作できます、小型でも機関銃とミサイルの破壊力は抜群です、ソナーで敵を感知できます、腕を広げて滑走路にするスタンドの出し方くっそかっこいいです)
セックスピストルズ(撃った銃の弾の軌道を曲げれます、群体なので糞雑魚です 群体なのに5体しかいないのでダメージフィードバックでかいです)
これもひどいよな
34 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:32:45.03 ID:m3Il9Ohf0.net>>30
でもエアロスミスはおしゃべり出来ないよね😅
40 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:34:25.00 ID:+uSpnVp/a.net>>30
しかも食事が必要という
46 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:36:10.33 ID:/o7iNHuC0.net>>30
ピストルズは偵察なら強い
グリーンディのとき以外は謎の意思疎通してる
48 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:36:21.81 ID:lmnJOat/0.net>>30
セックスピストルズは意思疎通できるから
31 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:31:49.05 ID:2K+8IlCt0.net攻撃力皆無なんだから拳銃ぐらい装備しとけよ雑魚
33 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:32:40.33 ID:HdhbnV+S0.netマンインザミラーボコったし…
35 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:33:20.71 ID:qw+eAwpO0.netミスタも本体の方が強そう
36 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:33:31.35 ID:hMZJ+NOKp.netでもアバおらんとペリーコロさん無駄死にやん
39 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:34:12.10 ID:zWFjH6YQ0.net>>36
アバおらんかったら別の手段で伝えるだけだから
37 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:33:31.66 ID:6p+0wIcMM.netラブホテルとかで使うのがええんか?
41 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:34:28.59 ID:x/FYSRHad.net不審な遠隔創作スタンドや自動操縦スタンドを確認したらほぼ確実に本体にたどり着けるスタンドやで
基本正々堂々のバトルを避けて隠密行動するうえに先に本体見つけられたら勝ち濃厚な条件が多いスタンドバトルには便利すぎやろ
5部ですら真っ正面から殺しに来た敵ってホワイトアルバムとオアシスくらいしかおらんやん
42 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:34:36.63 ID:DYLDrzgid.netこう考えるとブチャラティチーム微妙過ぎるな
ジョルノいなきゃ旅無理やろ
47 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:36:11.61 ID:Qeges0ri0.net>>42
ナランチャとアバッキオが捨て身で情報集めてブチャラティのジッパーでミスタ隠して銃撃やから時間制限無ければまあ妥当にこなせるやろ
本編クリアは無理やろうけど
49 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:36:33.81 ID:M+Tc/cVqd.net>>42
やばかったのメローネぐらいじゃね?
戦闘能力特化みたいなやつが多すぎるわワキガがいらん
43 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:35:20.12 ID:KHGCBFf0d.netセックス・ピストルズは1匹でも生き残ってればミスタは無事みたいな感じになっとるけど冷静に考えて体の6分の5持っていかれてたら致命傷だよな
44 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:35:28.85 ID:DTxw8suR0.netピストルズは本体気絶してるのに動き続けるっていうクソ強い能力あるから
45 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:35:35.03 ID:ZL1O5kgz0.netでもあそこでアバが死んだのはアバの能力が便利すぎるからやろ
相性が悪くなければ相手のスタンドの謎や本体の顔がわかるし
50 風吹けば名無し :2021/12/27(月) 17:36:35.81 ID:7YWxF9bc0.net元警察やから捜査に全力なスタンドは好感持てる
コメントする