2 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:26:15 ID:OSrTtzdN0.net百式で我慢しろ
3 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:26:24 ID:pHuqSQaJa.netあるやろ
4 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:26:27 ID:JP1PSwFDd.net百式はガンダムやん
5 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:26:31 ID:qLF/1UVGa.netあるで
6 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:26:36 ID:Y/eY5/7S0.net実はあったんだけどとある事件が起きて
みたいなスピンオフ作品ないんか
11 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:27:30 ID:JP1PSwFDd.net>>6
なんかZっぽい赤いガンダムはプラモであるで
7 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:26:59 ID:JP1PSwFDd.netリックディアスも体はGP03やしな
8 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:27:07 ID:H1I6SdRr0.net赤いやつあるじゃん
9 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:27:28 ID:YJMY2UvN0.netクワトロ名乗ってたから
10 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:27:30 ID:TIvsOpAw0.netνだな
シャーと戦うために作った
12 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:27:39 ID:6sjTacH50.netディアスも百式も専用機ではない
百式に至っては後に乗った若者の方がうまく使いこなせている
13 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:27:49 ID:pHuqSQaJa.netというか普通にギレンの野望でキャスバル専用ガンダムがある
45 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:51:30 ID:YLuN9Fr80.net>>14
だせー
15 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:28:58 ID:ZvHCr7d0d.netあいつなんでも赤く塗るよな
16 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:29:14 ID:fLoM/WH70.netでっち上げガンダムはええねん
17 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:29:44 ID:RiGRVDI3d.netそりゃ今後どんな外伝でても「シャア」じゃ絶対ありえんわな
18 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:30:13 ID:+kT+MZX40.netそういえば一個しかないガンダムを赤く塗るの謎やな
19 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:30:24 ID:RSYPkVr60.netギレンの野望にあったよね
20 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:30:47 ID:yn76jViNM.netサイド7でアムロがいなかったらジオン側に技術全部パクられてガンダムやゲルググ級の高性能機が早期投入
連邦はジムの開発が遅れに遅れてる中で、アムロが倒すはずだったエースたちがそのゲルダムに乗って
ずんずんずんどこしながら攻めてくるという地獄絵図になってた可能性が高いという恐怖
21 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:31:37 ID:N0kqiQ6j0.netこれじゃ>>1や>>17がバカみたいじゃないですか

(出典 pbs.twimg.com)
22 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:32:36 ID:VvCxyeUQ0.netアムロ専用ザクはないんか?
24 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:34:37 ID:oQwgKhZcr.net>>22
ゲーセンのガンダムで連邦側でシャアザク使ったらガンダムっぽいカラーリングにされてたな
25 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:35:57 ID:VvCxyeUQ0.net>>24
レンジかあの鹵獲機のカラーリング酷いよな
31 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:42:25 ID:AcvNVoOe0.net>>25
百式をティターンズで使うと赤くなって肩に西って書かれるの草
23 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:33:34 ID:6sjTacH50.netうーむ、どうみてもゲームオリジナルと書いてあって正史にはない機体に見えるのだが
37 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:49:57 ID:pHuqSQaJa.net>>23
そもそも正史に限るって条件なんか誰も言ってないだろ
44 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:51:23 ID:6sjTacH50.net>>37
正史にないなら無いのが当然
ゲームオリジナルでもいいのなら、誰の妄想上の機体でもよくなるが
それはあるとは言わん
50 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:54:57 ID:pHuqSQaJa.net>>44
そんな君の主張垂れ流されてもなあ
そもそもガンダム世界の正史って概念自体あやふやだろ
26 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:36:42 ID:cBA4zL2t0.netガンダム世界の外伝の機体開発史はフリーダムすぎてめちゃくちゃ
27 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:37:34 ID:nbni8CKV0.net後付でいくらでもわけわからんのが出て来る
28 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:38:28 ID:yn76jViNM.netおかげさまでもうすぐ45周年です
29 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:40:25 ID:QDjdVzzn0.netガンダムエピオン
30 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:41:24 ID:ze925zy50.netシャア専用ビグザム
32 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:44:11 ID:41REtYhi0.net量産機の中から専用機作を作る訳やから
量産機じゃ無いガンダムで専用機が無理があるんやで
33 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:44:36 ID:DKrYZhLsr.netジオンの系譜のホワイトベース呼びかけイベントの恨み忘れないからな!
34 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:45:54 ID:4Gdp0Y9Y0.netシャアは専用機あるのに
アムロは専用機まったくないよな
まぁ連邦からするとアムロを危険視してたし仕方ないが
35 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:46:58 ID:oQwgKhZcr.net>>34
アレックスがそうなる予定やったんやなかったか?
38 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:50:24 ID:jE+8B9DR0.netキャスバル専用定期
39 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:50:40 ID:TeqsfUmG0.net捏造ガンダムはあるよな
40 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:50:52 ID:Npyrsd480.netリックディアス
41 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:51:06 ID:fLoM/WH70.net最近ようやくオリジン見たけどシャアザクがまるでユニコーンガンダムばりの加速してて草はえた
42 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:51:15 ID:wvn70F4Y0.net百式!
43 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:51:18 ID:YpuxPBcE0.netディジェを陸戦カスタマイズガンマガンダムとしていいなら
今のジョニ帰でシャアがディジェ乗ってるね
47 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:52:38 ID:jzGn/YnI0.netとりあえず赤くするってセンスないよね大佐
48 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:53:40 ID:fLoM/WH70.net>>47
自分だけ目立とうって言う魂胆がいけ好かねぇ
53 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 03:00:46 ID:djbImhrH0.net>>48
ガイアかな?
49 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:54:23 ID:41REtYhi0.net>>47
シャアのマスクやクワトロ時代のダサい格好からしてセンスは酷いもんや
51 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:56:54 ID:fLoM/WH70.net>>49
言うてあのファッションはジオンスタンダードやし…
54 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 03:02:57 ID:qCH++NnG0.net>>47
リックディアスは後で赤に統一されたやろ
その時に「大尉の色は人気がありますから」言うてたから
元々赤は人気カラーや
56 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 03:05:05 ID:41REtYhi0.net>>54
あれは赤が人気やなくて
シャアの様なエースパイロットになりたい験担ぎで赤選んだんやろ
62 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 03:11:36 ID:VvCxyeUQ0.net>>56
ティターンズのガンダムが黒かったからって言うのもあった気がする
52 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 02:57:01 ID:YLuN9Fr80.netロールアウトされなかったけどもみたいなやつみたいわ
55 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 03:03:51 ID:c/vWqAk9M.netなんで赤い彗星が金ピカMS乗ってたんやろう
57 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 03:06:29 ID:YLuN9Fr80.net>>55
目立つのと対ビームコーティングだから
58 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 03:06:53 ID:5WssWgSj0.netHWSの対になる重装サザビーみたいなのおらんの
でっちあげてプラモとか出せば売れそうと思うけど
60 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 03:10:47 ID:Eod8QxqN0.net>>58
福岡に出来たνガンダムのPVに追加装備付けたサザビー出てきたで
59 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 03:10:23 ID:YLuN9Fr80.netサザビー重装備だろ!
後付高機動サザビーが見たい
61 風吹けば名無し :2022/05/11(水) 03:11:33 ID:76nM5KiX0.net議連の野望であったやろ
コメントする