DRAGON QUEST -ダイの大冒険- > DRAGON QUEST -ダイの大冒険- の登場人物 > ヒュンケル ヒュンケルは、三条陸(原作)と稲田浩司(作画)による漫画およびそれを原作とするアニメ『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』に登場する架空の人物。アニメ版の声優は堀秀行(1991年版)、梶裕貴(2020年版)。…
32キロバイト (5,602 語) - 2022年9月12日 (月) 08:10

~管理人のひとこと~
イケメンのくせにクロコダインよりタフなのが謎すぎるよなw

1 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:30:18.38 ID:3jCRAU0n0.net


(出典 i.imgur.com)





32 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:49:31.29 ID:2xtXIErM0.net

>>1
首取れてて草


2 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:30:39.59 ID:3jCRAU0n0.net

悲しい


3 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:31:09.15 ID:8NbYOMfFM.net

これで生きとるんか


4 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:31:13.13 ID:jc4x5Hq3p.net


5 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:31:55.15 ID:ICDb1YV0p.net

不死身やししゃーない


6 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:32:43.62 ID:cy7tpJ9ed.net

ヒスタリオかな?


7 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:32:52.31 ID:c18kBBnk0.net

HP1定期


8 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:33:12.11 ID:bLIj8Oio0.net

どうせまた何事もなかったかのように復活してくるんやろ?


9 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:33:23.24 ID:ZAfFZeYga.net

生きてはいる?🤔


10 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:33:27.11 ID:dLJUwiKG0.net

首離れてるのは流石にコラやろ?


13 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:36:51.24 ID:kAi59TsQM.net

>>10
モシャスで首が離れてるように見せてた


23 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:43:34.36 ID:I/Kqk/RMa.net

>>10
そらそうよ


11 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:33:58.07 ID:iAdQt96ka.net

レスバも強い

(出典 i.imgur.com)


14 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:39:19.09 ID:vCXFBL3eM.net

>>11
だ、だって竜の騎士だから人間と子供できると思って無かったんだもん。。。


18 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:41:50.34 ID:Pnu8Y03Aa.net

>>14
役目が終わったら消えるのが仕事なのに職場放棄して
王族ハメ倒すとかとんだハズレ騎士だよな


15 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:39:45.67 ID:OB59YzPU0.net

>>11
🐊の援護が日和見の🐄臭い


16 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:40:24.77 ID:3jCRAU0n0.net

>>11
畜生鰐


12 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:34:31.49 ID:vyR1bZWop.net

大地が離れてしまった俺の首と胴体を繋げてくれたおかげで俺は助かったのだ


17 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:40:50.37 ID:k6MDHY5M0.net


(出典 i.imgur.com)


20 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:42:30.34 ID:VmsGWyHG0.net

>>17
これ初めてみた草


36 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:50:49.38 ID:37Ka9BF/0.net

>>17


48 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:59:10.77 ID:egDkBuf00.net

>>17
ハドラーかわいそう


19 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:42:07.36 ID:tFn2/Dp60.net

不死騎団の長なんだからそりゃ誰よりも不死やろ


22 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:42:58.12 ID:Pnu8Y03Aa.net

>>19
パッパの守護霊が守っているとしか思えない


21 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:42:43.83 ID:F3RyTibE0.net

キング倒した後に真っ白に燃え尽きたヒュンケル映しておいて普通に生きてるの草生えた


24 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:43:58.31 ID:zGS3KssV0.net

戦うとかそういうレベルじゃないやんけ


25 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:45:16.55 ID:wmTcM8X+0.net

がいこつけんしみたいな親父なんであんなええやつやったん?


26 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:45:42.47 ID:mxUkDeFf0.net

バラン戦のクロコダインも大概や


27 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:45:53.73 ID:iAdQt96ka.net

マグマの海に沈んで死なない男

(出典 i.imgur.com)


30 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:46:55.79 ID:zYblu1hG0.net

>>27
ドラクエのダメージ床は動かなければノーダメージだからな


29 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:46:18.64 ID:Pnu8Y03Aa.net

アバン「最後は生命エネルギーを使うという手もありますよ。本当に最後の最後の奥の手であまり期待してもいけませんよ」

ヒュンケル「うぉぉぉぉグランドクルス!!(不死レベルの化け物生命力をぶつけて敵を抹殺する)」

アバン「」


31 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:47:05.88 ID:tx1Gx/9N0.net


ダイ大ってこんなにネタ画像あんのか


33 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:49:44.34 ID:4Tm6XS6U0.net

ポップのザオリクで首つなげれば余裕やろ


34 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:50:02.85 ID:8AaKy3Ll0.net

最後はホンマに戦えなくなったみたいやけど、ヒュンケルなら命燃やせばまた戦えそうよな


35 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:50:23.38 ID:W8H3Y6Co0.net

メドローアの原理おかしくね


37 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:51:20.19 ID:iAdQt96ka.net

こいつ可哀想

(出典 i.imgur.com)


38 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:51:30.63 ID:+/04HVdup.net

不死身やったらいくらでもグランドクルス撃てるやん


39 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:52:03.87 ID:iAdQt96ka.net

>>38
NARUTOにそんな術あったな


40 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:52:14.10 ID:vjsPLJOq0.net

こいつ死神のあの奴やろ


41 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:53:37.75 ID:OxiwfBjF0.net

どんな状態にまでなったら死ぬんだよ


42 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:53:41.21 ID:DLgtQC7i0.net

これハドラーのセリフじゃなかったんだな

(出典 i.imgur.com)


43 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:54:23.66 ID:iAdQt96ka.net

確定演出

(出典 i.imgur.com)


44 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:55:24.68 ID:4Tm6XS6U0.net

>>43
安らかに眠っている(熟睡)


47 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:59:00.36 ID:vU4YrJV40.net

>>43
マジで眠ってるだけな模様


45 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:55:49.28 ID:8AaKy3Ll0.net

三大鎧脱いだ方が強い奴
紫龍、ヒュンケル


46 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 14:56:25.85 ID:iAdQt96ka.net

>>45
シルバーチャリオッツ