『ジョジョの奇妙な冒険』(ジョジョのきみょうなぼうけん、英語: JoJo's Bizarre Adventure イタリア語: LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO)は、荒木飛呂彦による日本の漫画作品。略称は「ジョジョ」。 集英社の少年向け漫画… 178キロバイト (23,918 語) - 2022年9月21日 (水) 12:54 |
うーんジョジョリオンが足を引っ張って総合的に奇数部の勝ちってとこかな。
ただ1番好きなのは4部なんだよなー!さすが荒木先生、悩ましいッ!
ただ1番好きなのは4部なんだよなー!さすが荒木先生、悩ましいッ!
1 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:41:27.00 ID:PkGkU7QNp.net
どっちが面白い?
2 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:41:55.88 ID:AFvvuLK9d.net
8部にはガッカリや
3 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:42:27.19 ID:M5nF8paj0.net
3と7が強すぎ
5 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:43:31.54 ID:Tb4OzQ5k0.net
>>3
五部も面白いだろ!😡
五部も面白いだろ!😡
4 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:42:42.48 ID:owu+ln1t0.net
57vs68の時点でコールドや
6 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:44:36.34 ID:PkGkU7QNp.net
1 ゴミ
3 ラストバトル◎
5 道中◎
7 全体的に◎
2 全体的に○
4 全体的に○
6 ゴミ
8 ゴミ
奇数か?
3 ラストバトル◎
5 道中◎
7 全体的に◎
2 全体的に○
4 全体的に○
6 ゴミ
8 ゴミ
奇数か?
7 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:44:56.46 ID:teohj0K10.net
奇数は大正義3部と全ての始まり1部がいるから強すぎる
レジェンド枠2つ抱えてるのは酷い
レジェンド枠2つ抱えてるのは酷い
8 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:45:15.36 ID:8frywDX00.net
1vs2 2の圧勝
3vs4 ギリ4
5vs6 5の圧勝
7vs8 7の圧勝
互角ってところか?
3vs4 ギリ4
5vs6 5の圧勝
7vs8 7の圧勝
互角ってところか?
9 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:45:35.90 ID:xF80XZEA0.net
8が足引っ張り過ぎや
10 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:45:47.46 ID:7AxhycwoM.net
不人気トップの6部と8部を抱えてるのはデカい
11 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:46:35.85 ID:AFvvuLK9d.net
偶数部はラスボス覚醒をいかに倒すかという荒木のこだわりがある
なお8部
なお8部
12 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:46:44.73 ID:mF9hHV32H.net
8がいる方の負けやろ
13 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:46:49.43 ID:3ufay9XBa.net
三部ってスタンドバトル生み出した功績はあるけど今の読者が読んで面白い要素あんまないやろ
15 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:47:23.75 ID:8frywDX00.net
>>13
草
少しはモノ考えて喋ったほうがええで
草
少しはモノ考えて喋ったほうがええで
14 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:47:07.00 ID:PkGkU7QNp.net
ほな、前半部(1〜4)vs後半部(5〜8)は?
16 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:48:03.28 ID:Jf9uEb/G0.net
>>14
絶妙やな
ワイは後半かな、5、7あるし
絶妙やな
ワイは後半かな、5、7あるし
18 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:48:27.06 ID:Tb4OzQ5k0.net
>>14
234VS57
か…
🤔
個人的には五部が1番すきだから後半
234VS57
か…
🤔
個人的には五部が1番すきだから後半
20 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:48:50.82 ID:8frywDX00.net
>>14
1vs5 5(後半)の圧勝
2vs6 2(前半)の圧勝
3vs7 3(前半)の圧勝
4vs8 4(前半)の圧勝
完全に前半やな
1vs5 5(後半)の圧勝
2vs6 2(前半)の圧勝
3vs7 3(前半)の圧勝
4vs8 4(前半)の圧勝
完全に前半やな
23 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:50:04.24 ID:Tb4OzQ5k0.net
>>20
その戦い方おかしいだろ!
一部とか二部三部のために仕方なく見るもんじゃん
その戦い方おかしいだろ!
一部とか二部三部のために仕方なく見るもんじゃん
34 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:53:52.26 ID:6Hz4hdBZ0.net
>>20
3と7なら7の圧勝やぞ
3と7なら7の圧勝やぞ
32 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:53:17.79 ID:M5nF8paj0.net
>>14
これ迷うな
今は前半に思うが明日は後半って思ってるかもしれん
これ迷うな
今は前半に思うが明日は後半って思ってるかもしれん
17 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:48:12.82 ID:bQ3jz6wQa.net
偶数部は4部の存在でかい
あれがトップまであるやろ
全体的に見たらまあ357揃ってる奇数の圧勝やが
あれがトップまであるやろ
全体的に見たらまあ357揃ってる奇数の圧勝やが
19 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:48:36.71 ID:y/dBcPTP0.net
245が好きやわ
普通か?
普通か?
22 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:49:11.31 ID:4M3kn6T3p.net
>>19
普通
普通
21 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:48:53.57 ID:PkGkU7QNp.net
8部にもムシキングや金増えるやつなどおもろいパートあるぞ
なお透龍
なお透龍
24 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:50:28.78 ID:ITj/5kEu0.net
6&8の2大うんちが揃っている時点で勝ち目ないやろ
25 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:50:57.11 ID:KlD5kG/Xa.net
偶数の面白い部が4しかない事実
26 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:51:44.26 ID:Tb4OzQ5k0.net
>>25
二部も悪く無いだろ
二部も悪く無いだろ
27 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:51:44.39 ID:bSSOF9Vea.net
偶数は2部も人気やろ😡
28 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:52:29.94 ID:4H9S0rer0.net
奇数はディオ側の話ってイメージあるわ
ジョルノもDIOの血統やし
ジョルノもDIOの血統やし
29 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:53:00.03 ID:qA0AZhcGa.net
2部ジョセフってなんでサンライトイエローオーバードライブとか使わんかったんやろな
あれかなりかっこよかったのに
あれかなりかっこよかったのに
30 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:53:05.46 ID:hv7WEHIT0.net
実質357対4やんけ
31 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:53:17.09 ID:vZr087dA0.net
6がつまらないという風潮
終わり方以外はまあまあワクワクしたぞ
終わり方以外はまあまあワクワクしたぞ
93 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:28:05.56 ID:rrEuHwfF0.net
>>31
風水と隕石でワクワクしてたら終わり方でもワクワクできるだろ😰
風水と隕石でワクワクしてたら終わり方でもワクワクできるだろ😰
33 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:53:46.90 ID:54vDp4vt0.net
少なくともジョジョと言われてパッと絵面が思い浮かぶ3部と5部がいる奇数組が強すぎる
35 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:53:58.77 ID:A93ROPd/0.net
1が面白くないは素人
40 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:55:52.07 ID:Tb4OzQ5k0.net
>>35
はえースタンド異能バトル見たいなぁの入りのやつからしたら退屈極まりない
一部ずっと鬱気味だしな
はえースタンド異能バトル見たいなぁの入りのやつからしたら退屈極まりない
一部ずっと鬱気味だしな
43 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:56:40.75 ID:4H9S0rer0.net
>>40
一巻だけだと最後殴る以外ジョナサン虐められてるだけやしな
一巻だけだと最後殴る以外ジョナサン虐められてるだけやしな
36 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:54:08.62 ID:cQdwlW2J0.net
8部好きワイ涙目
スタンド難しいとかエアプ言ってるけど夜露と虹村京と透龍とゴービヨンドくらいやろ…
スタンド難しいとかエアプ言ってるけど夜露と虹村京と透龍とゴービヨンドくらいやろ…
41 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:56:08.78 ID:vZr087dA0.net
>>36
ゴービヨンドが透龍に当たる理由、誰も理解できない模様
ゴービヨンドが透龍に当たる理由、誰も理解できない模様
37 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:54:27.17 ID:36vwYNmaa.net
一番好きなのは4部だけど奇数偶数で分けるなら奇数やわ
38 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:54:48.42 ID:ifwmHYEy0.net
6部ゴミって言ってるやつはジョジョエアプや
本当のゴミは8部
ソースは毎月ウルジャン買ってたワイ
本当のゴミは8部
ソースは毎月ウルジャン買ってたワイ
71 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:08:18.58 ID:ZQD9an3Pa.net
>>38
ゴミとゴミやろ
ゴミとゴミやろ
39 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:55:47.53 ID:Z5NjlU3U0.net
奇数やろな
42 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:56:10.88 ID:2gic3Ixnp.net
3部承太郎とDIOの最終決戦
5部ジョルノのマフィアのし上がりストーリー
7部スティールボールラン
圧倒的やないか
5部ジョルノのマフィアのし上がりストーリー
7部スティールボールラン
圧倒的やないか
44 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:56:40.99 ID:Mv8sLNBh0.net
もう3とか5が入ってる時点で奇数のが人気ありそうやけど
ワイは2が好きなので偶数の勝ちです
ワイは2が好きなので偶数の勝ちです
45 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:57:12.22 ID:oKanWLQ6a.net
2と4が好きトップ2だけど6と8が圧倒的ドベだから奇数やな
46 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:57:12.39 ID:6L/LJa4H0.net
357が最強過ぎる
47 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:57:56.89 ID:ITj/5kEu0.net
1部はジョジョ初心者がこの語録見たことある!ってなるだけの部
48 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:58:09.05 ID:ifwmHYEy0.net
4部あんま好きちゃうわ
他の部と比べて殺意がなさすぎる
他の部と比べて殺意がなさすぎる
49 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:58:15.72 ID:Mv8sLNBh0.net
奇数VS偶数で戦争したらどっち勝つんや
53 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:59:15.81 ID:vZr087dA0.net
>>49
プッチ1人で完封定期
プッチ1人で完封定期
56 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:00:13.86 ID:4H9S0rer0.net
>>53
プッチ、カーズ、透が強すぎるな
吉良が最弱やけど
プッチ、カーズ、透が強すぎるな
吉良が最弱やけど
54 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:59:43.05 ID:Y93EmzNnp.net
>>49
プッチ兄弟がいる偶数です
プッチ兄弟がいる偶数です
55 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:00:06.79 ID:Tb4OzQ5k0.net
>>49
一二部戦力外
357はチート多すぎ
46は力が強いだけのやつと糸ちょろちょろしちょるだけの雑魚
一二部戦力外
357はチート多すぎ
46は力が強いだけのやつと糸ちょろちょろしちょるだけの雑魚
58 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:00:48.93 ID:ifwmHYEy0.net
>>55
はい8部エアプ
8部読んでからレスしろ
はい8部エアプ
8部読んでからレスしろ
61 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:02:02.53 ID:hv7WEHIT0.net
>>55
カーズは戦力なるんちゃうか
雑魚狩りかもしれんけど
カーズは戦力なるんちゃうか
雑魚狩りかもしれんけど
72 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:10:07.34 ID:ZQD9an3Pa.net
>>61
カーズは本体狙われたら誰も太刀打ち出来んやろ
カーズは本体狙われたら誰も太刀打ち出来んやろ
74 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:10:44.70 ID:Tb4OzQ5k0.net
>>72
終わりがないのが終わりで
宇宙と大差なくなりそう
終わりがないのが終わりで
宇宙と大差なくなりそう
62 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:02:19.27 ID:qR52E1Bv0.net
>>49
バイツァダスト発動済みならイケると思うんやけどな
バイツァダスト発動済みならイケると思うんやけどな
63 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:02:51.47 ID:cQdwlW2J0.net
>>49
透龍にプッチにカーズおる8部やろ
ボヘミアにドゥービー・ワゥとか射程無限も多いし
透龍にプッチにカーズおる8部やろ
ボヘミアにドゥービー・ワゥとか射程無限も多いし
50 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:58:49.86 ID:3EcBrKYG0.net
8部がある時点で負け
51 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:58:50.54 ID:vlV7Ud2a0.net
一部には「明日って今さ」があるから…
65 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:03:22.72 ID:qR52E1Bv0.net
>>51
有名な台詞だけで言えば他の部と比べても多いだろ
有名な台詞だけで言えば他の部と比べても多いだろ
52 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 13:58:55.88 ID:hv7WEHIT0.net
8部まだ康穂が病院入るとこらへんまでしか読んでないわ
57 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:00:15.50 ID:6L/LJa4H0.net
8部は常習がケーキ選べよってジョセフ味に催促するラストシーンだけは好きやわ
59 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:01:58.30 ID:qZowakIMp.net
一番おもろいのは4部だな
舞台設定も含めて飛び抜けて良いわ、荒木の作家性のピークやろ
舞台設定も含めて飛び抜けて良いわ、荒木の作家性のピークやろ
64 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:03:19.67 ID:8frywDX00.net
>>59
最強は5部か7部やでエアプくん
最強は5部か7部やでエアプくん
60 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:02:00.59 ID:4bmC6YwV0.net
235が好きや
66 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:03:44.32 ID:vlV7Ud2a0.net
泣けるから2と4と5が好きや
67 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:04:51.04 ID:sIkH5aQrp.net
act4 vs ワンダーオブUってどうなるんだろ
68 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:07:00.79 ID:Tb4OzQ5k0.net
三部も面白いけど再起不能がつっかえてたから五部の仁義なき戦い感はとても良い
69 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:07:28.55 ID:lLd+e3/d0.net
5がそうはならんやろ含めて良すぎた
70 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:07:39.03 ID:sIkH5aQrp.net
3部は長いわ
7栄神かタロットかどっちかにせーや
7栄神かタロットかどっちかにせーや
75 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:11:06.03 .net
8部のマイナスがデカすぎて公平じゃない
76 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:12:42.78 ID:zLB/8O98d.net
最高は6部
79 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:14:26.88 ID:Tb4OzQ5k0.net
>>76
承太郎がナーフされた時点で見るに耐えなかった
承太郎がナーフされた時点で見るに耐えなかった
77 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:12:45.13 ID:fib4pSFWF.net
七部そんなによかったかなぁ
大統領あたりはともかく最後のDIO戦とか蛇足だろ
六部はちゃんとジョースターの血族やし
大統領あたりはともかく最後のDIO戦とか蛇足だろ
六部はちゃんとジョースターの血族やし
81 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:14:47.44 ID:hv7WEHIT0.net
>>77
あれはディオがいいんやなくて大統領の抜け目の無さがええんや
あれはディオがいいんやなくて大統領の抜け目の無さがええんや
78 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:14:00.15 ID:6L/LJa4H0.net
6部はアニメ化しても見辛くてビビったわ
そこは原作尊重せんくてええねん
そこは原作尊重せんくてええねん
80 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:14:32.33 ID:sIkH5aQrp.net
>>78
ワイが原作で挫折したドラゴンズドリームはわかりやすくなってた?
ワイが原作で挫折したドラゴンズドリームはわかりやすくなってた?
82 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:15:31.76 ID:6L/LJa4H0.net
>>80
なってないから安心してええぞ
なってないから安心してええぞ
83 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:16:46.42 ID:8XXEh8O50.net
五部と七部が面白すぎるから奇数やな
85 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:19:11.66 ID:rYDifdsTd.net
2、4、7部が至高だからまあ偶数の勝ちかな
88 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:26:01.90 ID:Tb4OzQ5k0.net
>>85
偶数…
偶数…
86 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:20:52.63 ID:wXa3SCLh0.net
パパウパウパウ フヒィーン
87 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:25:09.37 ID:6AUhpdQM0.net
7部は中盤までがクソ過ぎてワイは嫌い
荒木じゃなけりゃ打ち切られてたレベルやろ
荒木じゃなけりゃ打ち切られてたレベルやろ
89 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:26:09.78 ID:gfyCOK820.net
6部と8部がいて勝てるわけがない
90 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:26:44.87 ID:6L/LJa4H0.net
7部めっちゃ好きやけど序盤と中盤の意味わからん金の斧銀の斧の引きこもりスタンド使いの話だけは擁護できん
91 風吹けば名無し :2022/09/19(月) 14:26:51.84 ID:RXmYFEleM.net
聖子さんがえっちすぎて最高なので奇数の勝ち
コメントする