『賭博黙示録カイジ』(とばくもくしろくカイジ)は、福本伸行による日本の漫画。『週刊ヤングマガジン』(講談社)で1996年から連載された。 続編として『賭博破戒録カイジ』(とばくはかいろくカイジ)、『賭博堕天録カイジ』(とばくだてんろくカイジ)、『賭博堕天録カイジ 和也編』、『賭博堕天録カイジ… 207キロバイト (31,307 語) - 2022年10月5日 (水) 11:53 |
でこピンするのに何ページ使ってるんだよw
もういい加減逃亡編終わってくれ…!
もういい加減逃亡編終わってくれ…!
1 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:23:23.43ID:YGQ8WLRVd
さすがやね
2 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:23:34.40ID:RVdER78ud 
(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
3 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:24:36.42ID:Q8eWab7l0
これ何が面白いん?
4 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:25:51.88ID:9SNToPkT0
黒沢描けよ
31 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:51:21.78ID:qE7dXJz/0
>>4
最終的にまあまあ綺麗に終わっとるしあの続き難しいやろ
海の辺りまで流されて記憶喪失になっとるとかそんな感じやろし
最終的にまあまあ綺麗に終わっとるしあの続き難しいやろ
海の辺りまで流されて記憶喪失になっとるとかそんな感じやろし
5 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:26:23.07ID:tvK3kEcN0
なんか悲しくなってくるわ
6 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:26:25.12ID:oE6kqCL8a
ペラッペラ
7 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:26:25.41ID:pZRF4SKha
下手になってるなあ
8 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:27:40.86ID:K7V2Qskf0
俺だって班長みたいなの男子の馴れ合い書けるんだぞって話いつまで書いてるんだよ
10 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:31:43.24ID:dbH2crjZ0
日常シーンも引き伸ばしかよ
11 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:31:43.50ID:5g7y1LCY0
これカイジでやる意味ある?
12 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:33:50.47ID:XqJFpprX0
これもうきらら系アニメと変わんねえな
13 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:39:07.06ID:53Y6H9lT0
かわいいからええよ
14 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:39:33.24ID:pq/TYUO30
引き延ばしの名手
15 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:40:33.06ID:7EY3l0bQ0
21 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:44:37.39ID:oE6kqCL8a
>>15
ここだけ面白い
ここだけ面白い
35 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:53:57.84ID:jqAU2uVO0
>>15
草
草
67 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:13:48.70ID:aDcSvMAod
>>15
これは恥ずかしい
パチンコ編があるからざまぁってかんじ
これは恥ずかしい
パチンコ編があるからざまぁってかんじ
17 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:42:50.41ID:pq/TYUO30
なんで沿道また出てきてんの
19 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:43:23.94ID:BR0R26h/0
このまま行くと逃走編が全シリーズ最長なるんちゃうか
20 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:44:14.39ID:PYZmVLVd0
デパートの攻防2年半もやってたのか・・・
22 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:45:20.98ID:MUadtmUG0
逃げるにしてもあまりに進展がないよ
追われる→逃げる→追われる→逃げる…で
追われる→逃げる→追われる→逃げる…で
23 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:45:33.80ID:PYZmVLVd0
でも最寄り駅のデパートで見つかったわけやからせっかく手に入れた家また引き払わなあかんよな
24 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:47:57.58ID:qE7dXJz/0
>>23
最寄り駅じゃなかったはず
まあまあ距離があったような
最寄り駅じゃなかったはず
まあまあ距離があったような
28 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:50:17.45ID:PYZmVLVd0
>>24
いや間違いなく最寄り駅や
いや間違いなく最寄り駅や
34 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:53:56.09ID:qE7dXJz/0
>>28
せやったか。バスか何かで都会まで出たところを光山に見つかったとかやったような気がしていた
せやったか。バスか何かで都会まで出たところを光山に見つかったとかやったような気がしていた
40 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:55:57.77ID:PYZmVLVd0
>>34
バスには乗ったけど最寄り駅行きのバスやな
一応マリオの理由として緊急時のルートとして最寄り駅の土地勘養っておくのもアリやなみたいな判断や
バスには乗ったけど最寄り駅行きのバスやな
一応マリオの理由として緊急時のルートとして最寄り駅の土地勘養っておくのもアリやなみたいな判断や
47 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:58:50.21ID:qE7dXJz/0
>>40
チャンが隠れ家わからなくなって帰れなくなった件もあったから判断自体は悪くないんやけど迂闊よな
チャンが隠れ家わからなくなって帰れなくなった件もあったから判断自体は悪くないんやけど迂闊よな
48 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:59:36.03ID:PYZmVLVd0
>>47
まあこうでもしないとカイジたちの勝ち確になってまうからな
まあこうでもしないとカイジたちの勝ち確になってまうからな
25 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:49:12.36ID:0s3XB9zX0
今日ハンチョウ新刊発売日やで
26 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:49:13.11ID:s8XvDzZda
逃げ切ると思ってた奴どのくらいおる?
30 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:51:12.56ID:PYZmVLVd0
>>26
カイジが最後まで読者にタクシーの秘策明かさなかった時点で逃げきるってわかってた
カイジが最後まで読者にタクシーの秘策明かさなかった時点で逃げきるってわかってた
27 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:49:42.36ID:qE7dXJz/0
デパート編まとめて読むと面白いけど週刊やとイライラするよな
中華屋とタクシー追跡してるあたりはホンマどうしようもない
中華屋とタクシー追跡してるあたりはホンマどうしようもない
37 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:54:58.20ID:7EY3l0bQ0
>>27
遠藤さぁ・・・

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
遠藤さぁ・・・

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
43 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:57:21.54ID:qE7dXJz/0
>>37
団地の時といい今回といい遠藤かなり詰めが甘いよな
嗅覚はするどいのに
団地の時といい今回といい遠藤かなり詰めが甘いよな
嗅覚はするどいのに
51 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:00:23.08ID:BR0R26h/0
>>43
まあカイジが逃げるっていう結果ありきで話進んでるからしゃあないわな
あいつそもそもカイジのおかげで大金手に入れたのにあんなに執拗に追うのも良くわからんし逃走編はほんまに何がしたいのかわからんわ
まあカイジが逃げるっていう結果ありきで話進んでるからしゃあないわな
あいつそもそもカイジのおかげで大金手に入れたのにあんなに執拗に追うのも良くわからんし逃走編はほんまに何がしたいのかわからんわ
29 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:51:09.09ID:JD2g7eaI0
なおワンポーカーやってた期間よりも長く逃走しとるで
32 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:51:41.70ID:4LBGFwLs0
単行本のオマケにありそうな回
33 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:52:00.08ID:BR0R26h/0
預金終わっても帝愛から追われてる状況が変わらんことにはどうしょうもないんちゃうの
空港や港は張られてるやろうし密航できるようなつてもないやろ
空港や港は張られてるやろうし密航できるようなつてもないやろ
36 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:54:37.02ID:PYZmVLVd0
>>33
そもそもなんで帝愛がおってるのかもわからん
遠藤の暴走かと思いきやNo2の黒崎も絡んでるみたいやし
そもそもなんで帝愛がおってるのかもわからん
遠藤の暴走かと思いきやNo2の黒崎も絡んでるみたいやし
38 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:55:20.84ID:aSyA0Ypi0
和也が話せば済む話なのになんで逃げ続けてんだよ
39 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:55:45.81ID:qE7dXJz/0
遠藤が何故かカイジ達を地下に沈めようとしているけど
賞金も種金も帝愛への借金ちゃうよな
賞金も種金も帝愛への借金ちゃうよな
41 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:56:16.70ID:BR0R26h/0
もう近所のうるさいおばちゃん覚えてる奴おらんやろ
あのおばちゃん絡みでバレるとか思ってたけどな
あのおばちゃん絡みでバレるとか思ってたけどな
42 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:57:14.34ID:k1naiZTXd
限定ジャンケンは傑作だったのに🥲
44 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:57:24.24ID:nWwYJXSr0
和也は何年昏睡してんねん
45 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:57:40.53ID:b9rj6dZE0
この石頭が後の伏線だと誰も気づかないのはヤバい
46 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:57:46.69ID:RKabeokZd
デパート編だけで1年以上使ったんだよな…
49 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:59:46.68ID:qE7dXJz/0
>>46
鷲巣は例外として新黒沢の愛之助決闘編に比べたらまぁ
鷲巣は例外として新黒沢の愛之助決闘編に比べたらまぁ
50 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 03:59:47.20ID:5Lfd5gKE0
紙の無駄遣いやろ
52 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:00:39.75ID:hqHe8PSb0
実際はまあまあ読ませるもんはあるんだけどお金出してだけは絶対読みたくないくらいの立ち位置
53 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:02:17.98ID:PYZmVLVd0
なんで帝愛ってあんな無能ばっか雇ってんだ
54 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:03:58.55ID:tSno7D0+a
>>53
まあ今回の遠藤の手下連中って雇ってるというより借金あるから無理矢理連れてきたような連中じゃね?
まあ今回の遠藤の手下連中って雇ってるというより借金あるから無理矢理連れてきたような連中じゃね?
60 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:08:28.79ID:PYZmVLVd0
>>54
今回のあいつらは確か西嶋がいる支店の奴らやったはず
だからあいつらも帝愛社員や
今回のあいつらは確か西嶋がいる支店の奴らやったはず
だからあいつらも帝愛社員や
65 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:11:09.10ID:tSno7D0+a
>>60
マジかよ
マジで帝愛の社員の質酷いな
マジかよ
マジで帝愛の社員の質酷いな
55 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:04:25.75ID:qE7dXJz/0
>>53
スピンオフやがトネガワの部下も超有能とポンコツと両極端やったしな
そういやトネガワの遠藤もめちゃくちゃクセが強い変なおっさんキャラやったなw
スピンオフやがトネガワの部下も超有能とポンコツと両極端やったしな
そういやトネガワの遠藤もめちゃくちゃクセが強い変なおっさんキャラやったなw
77 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:21:37.59ID:QhPOz2Cjp
>>53
いうてサラ金に就職するやつらなんかお察しやろ
いうてサラ金に就職するやつらなんかお察しやろ
56 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:04:28.48ID:6MGBPndK0
和也編からの劣化が凄いけど何があったん
58 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:07:28.91ID:BR0R26h/0
>>56
そもそも和也編自体初期と比べたら超絶劣化してるし
エスポワールじゃなくて和也編から連載始まってたらとっくに打ち切りやで
そもそも和也編自体初期と比べたら超絶劣化してるし
エスポワールじゃなくて和也編から連載始まってたらとっくに打ち切りやで
61 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:09:11.01ID:qE7dXJz/0
>>58
沼までは文句なし面白いけど17歩からの和也編はそこまでの貯金がないと正直許されない内容よな
沼までは文句なし面白いけど17歩からの和也編はそこまでの貯金がないと正直許されない内容よな
57 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:07:23.79ID:qE7dXJz/0
ワイは和也編後の逃亡編嫌いやないがカーチェイスとか獣姦妄想とかデパートの中華屋の件とかはほんましょうもないと思った
日常パートはそれなり好きや
リサイクルショップの話とか
日常パートはそれなり好きや
リサイクルショップの話とか
59 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:08:05.57ID:Dal1AoR/d
遠藤が普通にゴミカスすぎて死ねばいいのにって思うわ
62 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:10:01.29ID:7Z2BFkJQ0
カイジらが家を借りたのって何県?
69 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:16:25.85ID:PYZmVLVd0
>>62
東京やで
東京やで
63 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:10:31.35ID:eGNtdPNQ0
和也はいつまで気絶してんだよ
こいつが起きればすぐ解決やんけ
こいつが起きればすぐ解決やんけ
64 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:10:42.73ID:qE7dXJz/0
遠藤自体出戻り許されたのに昔の部下が戻ってきてない辺り色々察するところはある
66 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:12:33.57ID:B85Un6Zr0
和也って負けたの?
68 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:15:23.47ID:5Lfd5gKE0
遠藤って正直警察に捕まるやろ
70 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:17:11.34ID:7EY3l0bQ0
和也編はランプタッチからイカサマしてんのにクソポーカーで死んでも文句言えない負け方してんのに和也助けたカイジ達が追われるとかワケわからん
兵頭会長は勝ち負けを平等に審判するんだろ?だからこそぼ利根川の焼き土下座だし
兵頭会長は勝ち負けを平等に審判するんだろ?だからこそぼ利根川の焼き土下座だし
74 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:19:28.24ID:qE7dXJz/0
>>70
会長は身内にはクソ甘いからな
最初スピンオフだけかと思ったら割と家族好きやったり
会長は身内にはクソ甘いからな
最初スピンオフだけかと思ったら割と家族好きやったり
76 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:20:29.80ID:tSno7D0+a
>>70
会長は公平感は大事にしてるが公平である事にはこだわってないぞ
会長は公平感は大事にしてるが公平である事にはこだわってないぞ
71 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:17:48.32ID:nWwYJXSr0
ヤガラエリアのエクスクソゲーすぎて草
悠々と揺れるわ
悠々と揺れるわ
72 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:17:59.21ID:tSno7D0+a
そういやカイジの今住んでる家って借りてるんだっけ?
買ったと思ってた
買ったと思ってた
73 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:18:42.52ID:nWwYJXSr0
誤爆
75 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:20:08.74ID:3J9gM48j0
追っかけられている!やばい!ってところからの宴会ってこいつら緊張感なさすぎるだろ
78 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:22:53.71ID:PYZmVLVd0
っていうか遠藤の肩書が借金取りだったりヤクザだったり帝愛幹部の手下やったり結局帝愛社員なん?
帝愛社員でヤクザもやってるってこと?
帝愛社員でヤクザもやってるってこと?
79 風吹けば名無し :2022/10/06(木) 04:23:27.86ID:ybHgjuDU0
何やってんだよこいつらで20年近く持ってるのすごくね?
コメントする