そうかな?親とでも好きなアニメについて楽しく語れたらそれに越したことはないと思うけど。
まあでも美少女系アニメとかだと流石に嫌やなw
まあでも美少女系アニメとかだと流石に嫌やなw
1 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:53:44.05 ID:S5zuzXcnd.net
この前中高生が見てそうな最近のアニメ見てて悲しくなった
2 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:54:35.58 ID:S5zuzXcnd.net
同じ状況のやつおらんか?
3 ノ虱吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:54:40.48 ID:Vp2WE/Op0.net
サザエさんならええの?
6 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:55:53.73 ID:S5zuzXcnd.net
>>3
そういうのとか昔のアニメならまだわかるわ
ただオタク向けのやつはなんか見ないでほしい
そういうのとか昔のアニメならまだわかるわ
ただオタク向けのやつはなんか見ないでほしい
4 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:55:26.06 ID:C0vRuIt60.net
わかる
ラブコメを大音量でスマホで見てるのいたたまれない気持ちになるわ
ラブコメを大音量でスマホで見てるのいたたまれない気持ちになるわ
5 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:55:28.41 ID:GjKb2vel0.net
分かる
7 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:56:11.62 ID:5en7Ahgx0.net
韓流ドラマばっか見てる
8 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:56:16.07 ID:7u+j+FDdp.net
鬼滅の刃はあり?
12 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:57:03.91 ID:lQlSpRsF0.net
>>8
なんで鬼滅と他のアニメ分けるんだよ
なんで鬼滅と他のアニメ分けるんだよ
9 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:56:18.41 ID:l6FXqnHk0.net
ネトフリでずっと刃牙とかジョジョ見てる
ワイが見てるようなのは見るなと祈るばかりや
ワイが見てるようなのは見るなと祈るばかりや
10 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:56:39.86 ID:1I98XLJpd.net
わかる
11 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:57:01.03 ID:XhsPzGa/0.net
ワイのパッパは定年後になろう系ばっかみてるで
15 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:57:43.83 ID:S5zuzXcnd.net
>>11
ワイはアニメ詳しくないからなんの作品かはわからんかったけど多分そういうやつやと思う
ワイはアニメ詳しくないからなんの作品かはわからんかったけど多分そういうやつやと思う
18 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:58:21.34 ID:lQlSpRsF0.net
>>15
でお前は何歳なんだ
でお前は何歳なんだ
21 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:59:35.37 ID:S5zuzXcnd.net
>>18
ワイは21や
ワイは21や
27 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:02:34.84 ID:lQlSpRsF0.net
>>21
21歳なら親50過ぎてるよな..それはキツいわ...
21歳なら親50過ぎてるよな..それはキツいわ...
13 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:57:07.45 ID:Xa5kHTgja.net
Yahooコメントの話されるよりマシやろ
14 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:57:19.48 ID:5eZIwOH10.net
一回両親と一緒にごちうさ見てみ
価値観変わるで
価値観変わるで
16 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:57:53.39 ID:lQlSpRsF0.net
まあいい年したおっさんがなろう系とか見てるのはキツいけど、メイドインアビスとかなら許してやれ
17 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:57:53.49 ID:TMgu90MZ0.net
鬼滅が流行ってたとき勤め先のキッズに話合わせるためにマッマが見てたな
19 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:58:42.91 ID:dcel/T5u0.net
けどなんjしてるよりはよくない?
20 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 18:59:11.28 ID:d1Dw4o6r0.net
邦ドラがつまらんのが悪い
22 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:00:05.19 ID:Rd+wizmm0.net
ぱっぱはアニメをみないがワンピースだけ毎回見てるわ
23 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:00:41.72 ID:G27CZr4Ra.net
親父が恋愛系アニメ見てるのがキツい
24 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:01:10.68 ID:S5zuzXcnd.net
ワンピースとかなら昔から好きやったんやなってわかるんやけどね
25 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:01:16.17 ID:7ciI1YXB0.net
着せ替え人形はなんとかってのおとんと見てた
おとん、いつもくぅぅぅって悶絶してた
おとん、いつもくぅぅぅって悶絶してた
54 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:23:44.81 ID:7dg2ATkld.net
>>25
地獄絵図で草
地獄絵図で草
26 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:02:12.88 ID:+tpcZI2y0.net
パッパ(62)はドラえもん見たことないって言ってた
始まったのが43年前で受験生だったからな
始まったのが43年前で受験生だったからな
28 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:02:39.87 ID:K94D8o8I0.net
多分親もこんな肥溜めみてぇな掲示板見てる息子って知ったら失望するんちゃうかな
29 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:03:18.00 ID:Cgj5AYLr0.net
ワイのマッマもはたらく細胞見とるわ
結構今の変態系アニメに表向きなんよな
結構今の変態系アニメに表向きなんよな
30 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:03:44.23 ID:skxptzVC0.net
一緒にみてあげればおとんも喜ぶで
31 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:04:02.72 ID:ABHFGbdr0.net
正直ドラマの方がキツい
32 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:04:35.58 ID:7ciI1YXB0.net
いまのアニメはおもしろいっていつも録画してる、おとんは少年ジャンプのアニメばっかりだったって
転生するアニメが好きみたい
転生するアニメが好きみたい
33 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:05:18.30 ID:IBxSGFZha.net
父か母どっちやねん
確かに母親がアニメ見てたらキツいわな
父親だったら別にええやろ、男ならそういうのにハマりやすいし
確かに母親がアニメ見てたらキツいわな
父親だったら別にええやろ、男ならそういうのにハマりやすいし
42 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:08:41.90 ID:S5zuzXcnd.net
>>33
父親やけどなんか嫌なんや
父親やけどなんか嫌なんや
34 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:05:23.91 ID:4gxvOo+t0.net
ワイのマッマは呪術回戦とワンピースにハマってるわ
35 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:05:24.67 ID:CBpPl8bT0.net
50代ってことは若いときけいおんとか嵌ってた時期やろ
36 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:05:48.78 ID:54lh129c0.net
分かる
いい歳こいてワイと同じようなの見てるのが自分の将来見てるみたいで悲しくなる
いい歳こいてワイと同じようなの見てるのが自分の将来見てるみたいで悲しくなる
37 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:06:03.38 ID:ShFTgUY9M.net
ほならワイたちは子供産まんほうがええんちゅうんか?イッチよ、それだから少子化になるんよ。
ワイは産まへんけど。
ワイは産まへんけど。
38 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:06:21.56 ID:13dBvpfQ0.net
まぁ確かに親が美少女系のアニメにハマってたら引くわな
39 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:06:36.37 ID:1I98XLJpd.net
親が萌えとかの概念を理解してるのがキモいわ
一生理解せんでええし軽蔑してくれてるくらいが丁度ええ
すり寄ってくるな
一生理解せんでええし軽蔑してくれてるくらいが丁度ええ
すり寄ってくるな
40 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:06:43.06 ID:Lmab2dzHd.net
ワイのマッマコードギアス見とるわ
41 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:08:00.24 ID:7ciI1YXB0.net
異世界おじさん推してる
43 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:10:02.05 ID:Z6XaBagA0.net
親がゴルフとか趣味のが普通にキモイけどね
44 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:11:43.91 ID:fp4xLxsc0.net
親がアニメは確かになんかきつい
46 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:14:05.79 ID:PnstGWyl0.net
ワイの親は見てないけど見てたら確かに嫌かもな
48 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:16:40.29 ID:r7YXPEn0d.net
息子がなんJ民なんやから親も当然キモオタやがな
49 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:18:28.36 ID:bbYEzPhDa.net
お前ら親と仲良くないんか、家庭環境悪くてかわいそう
普通にアビスとかアニメ母も好きでよく話すで
ババアなのに若いのと話し合うって凄いやん、ほんま意味わからんなコミュ障なんかお前ら
普通にアビスとかアニメ母も好きでよく話すで
ババアなのに若いのと話し合うって凄いやん、ほんま意味わからんなコミュ障なんかお前ら
51 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:18:45.64 ID:PnstGWyl0.net
年取るとどんどん幼児化してくっていうしそういうことかもな
52 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:20:16.81 ID:bbYEzPhDa.net
シュタゲとかまどマギとか流行りのジャンプとかなら何も問題ない
邪神ちゃんは流石に見せられん、でもハマってくれたら嬉しい
邪神ちゃんは流石に見せられん、でもハマってくれたら嬉しい
53 風吹けば名無し :2022/09/24(土) 19:21:15.13 ID:IFHy6iD20.net
わいは50後半の親がどっちもゲームやアニメ好きやわ
その程度ならええやん父親とかなんかAVのパッケージをフォトショで加工すんのずっとやってるで
その程度ならええやん父親とかなんかAVのパッケージをフォトショで加工すんのずっとやってるで
コメントする