|
〜管理人のひとこと〜
うーん怪人の動きは大人向けではなかったな。
雀が飛ぶとことかw
うーん怪人の動きは大人向けではなかったな。
雀が飛ぶとことかw
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:35:58.701 ID:Eammm7edd.net
大人なんだからさ、大人向けな作品は楽しめよ
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:36:17.811 ID:Eammm7edd.net
子供が怒るのはいいよ
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:36:55.513 ID:zyGihqIAa.net
でもさ、父親がぷんぷんしてたら子供も影響受けるよ?
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:37:13.124 ID:77HScdhyM.net
テーマ的にテレビじゃ無理だなこれ
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:38:34.811 ID:Ei3AhMMI0.net
テレビ版もクウガとか初期くらいの年齢感にしてほしい
流石にここ数年は子供を舐めてる感じが嫌だな
流石にここ数年は子供を舐めてる感じが嫌だな
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:39:06.795 ID:AFGSbd0u0.net
てつを無い時点で対立必至
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:39:32.811 ID:4gdH+JSJ0.net
ニチアスってなに?
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:46:24.129 ID:7LSiGfLd0.net
>>9
日曜日の尻穴だな
日曜日の尻穴だな
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:40:49.449 ID:lHQY8K18p.net
ニチアサの意味も知らずに立てたんだろうな
だから誤字るんだわ
だから誤字るんだわ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:42:28.464 ID:Eammm7edd.net
アマゾンズよりも面白いよね
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:43:10.000 ID:rBk53BXl0.net
怪人=統一信者ってマジ?
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:43:16.686 ID:ozfrG/+/0.net
一気に出されると見る気でないからやめてくれとだけ言いたい
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:43:30.047 ID:3FVrKXIX0.net
ブラックでやる意味有ったか?
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:44:53.897 ID:Jx+kJs/E0.net
見なくてもいいのにオタクくんはなぜキレるんだい
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:53:49.192 ID:a0QeW8WCd.net
中村倫也のシャドームーンかっこよかったな
最後の相対変身は痺れた
最後の相対変身は痺れた
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:54:29.016 ID:kUAPpGTB0.net
血飛ばしてるだけで大人向けって言われてもな
なのに性描写はキスしかないしスプラッタがやりたかっただけだろっていう感想
なのに性描写はキスしかないしスプラッタがやりたかっただけだろっていう感想
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 11:58:37.043 ID:a0QeW8WCd.net
>>19
テーマが差別との戦い
政治の闇、過激闘争の描写、テロ等あり、
非人道的な生々しい実験描写、中高生のリンチ死
とかまぁアウトなシーンは多かったよ
未成熟な子供が影響を受けたらあれだなっていう
ちなみ子供向けじゃないだけでオレは好き
テーマが差別との戦い
政治の闇、過激闘争の描写、テロ等あり、
非人道的な生々しい実験描写、中高生のリンチ死
とかまぁアウトなシーンは多かったよ
未成熟な子供が影響を受けたらあれだなっていう
ちなみ子供向けじゃないだけでオレは好き
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 12:03:56.550 ID:kUAPpGTB0.net
>>20
子ども向けじゃないとかじゃなくて仮面ライダー好き向けじゃないのが問題
あんな冗長でワケわからんストーリーをテーマだけでよく見れたな
子ども向けじゃないとかじゃなくて仮面ライダー好き向けじゃないのが問題
あんな冗長でワケわからんストーリーをテーマだけでよく見れたな
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 12:25:14.508 ID:JPIc/Jha0.net
何故か撮り鉄がキレてると勘違いして鉄道破壊でもしたのかと思った
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 12:28:05.904 ID:NPkC+Z5n0.net
子供向け大人向けというより
最近よく問題にあがる事柄を無理やりねじ込んでるから見ててそっちが気になる
最近よく問題にあがる事柄を無理やりねじ込んでるから見ててそっちが気になる
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 12:28:25.013 ID:WpYdr30+d.net
サヨク臭くてつらいけど5話まで見た
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:01:51.671 ID:E4kIVAqAp.net
政治宗教の事も差別問題のことも、現実よりめちゃくちゃ過剰に演出してるのに
「現実と全く一緒!よくここまで踏み込んで描写した!」って言われてるのかなりキツい
「現実と全く一緒!よくここまで踏み込んで描写した!」って言われてるのかなりキツい
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:42:23.793 ID:025pgowz0.net
>>27
差別の風刺も 超人が戦争を意識して大きな組織に作られた存在で
終盤それが公表される展開もザボーイズでやってたからあれのライダーアレンジにしか見えない
差別の風刺も 超人が戦争を意識して大きな組織に作られた存在で
終盤それが公表される展開もザボーイズでやってたからあれのライダーアレンジにしか見えない
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:37:42.519 ID:025pgowz0.net
西島秀俊が「出演料全部返すから子供と観れるバージョンも作って欲しい」
って言ってたけどどう編集すれば良いのか分からない
って言ってたけどどう編集すれば良いのか分からない
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:39:52.881 ID:MsqwSc6ha.net
全部見れば分かるけどウヨサヨ両方に喧嘩売ってるから仮面ライダー版テコンダー朴とか言われててワロタ
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:40:21.237 ID:ibJb6fB50.net
ぶっちゃけ子供も見れるくらい諸々ユルいだろゴア描写も作り物感ヤバい
面白いと思うかは別だが
面白いと思うかは別だが
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:54:41.952 ID:025pgowz0.net
>>30
むしろ虐殺描写とかに軽みのある作品見せちゃダメだろ
ギャグとして演出してる訳でもないし あと政治とかも絡まってるからなぁ…
むしろ虐殺描写とかに軽みのある作品見せちゃダメだろ
ギャグとして演出してる訳でもないし あと政治とかも絡まってるからなぁ…
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:44:51.218 ID:ElOK8hMy0.net
俺が見たい大人向けの仮面ライダーって
今の仮面ライダーの小道具とかをおもちゃじゃなくて本格的にしたものなんだよな
テーマとかグロ描写とかそんなもんはどうでもいいんだよな
今の仮面ライダーの小道具とかをおもちゃじゃなくて本格的にしたものなんだよな
テーマとかグロ描写とかそんなもんはどうでもいいんだよな
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:47:21.126 ID:025pgowz0.net
>>32
バンダイがどっかで展示してた自動変形技術を取り入れたベルトを
今回のブラックサンで大人向けで発売できる事になったのはおめでとうと言いたい
バンダイがどっかで展示してた自動変形技術を取り入れたベルトを
今回のブラックサンで大人向けで発売できる事になったのはおめでとうと言いたい
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:51:08.030 ID:qgHKbkfs0.net
>>32
お面脱ぐVシネのやつか
お面脱ぐVシネのやつか
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 14:02:40.954 ID:VRNiWFaJ0.net
>>32
仮面ライダーアマゾンズ、おすすめ
仮面ライダーアマゾンズ、おすすめ
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:47:05.447 ID:MsqwSc6ha.net
クウガみたいな路線で大人向けライダーやってほしい
グロありでバッドエンドしときゃいいみたいなのよりヒーロー物が見たいよ
グロありでバッドエンドしときゃいいみたいなのよりヒーロー物が見たいよ
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:47:29.088 ID:NeH9YIvk0.net
そんなことより俺は今の技術で強殖装甲ガイバーの実写特撮を見てみたい
ハリウッドでもいいとりあえずダークな雰囲気でさ
ハリウッドでもいいとりあえずダークな雰囲気でさ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:51:34.622 ID:yjE4ct9Hd.net
差別主義のウヨと、非差別主義のサヨがバチバチにバトルライダーだったな
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:55:08.574 ID:dYJZdkOY0.net
ブラックでやる必要ある?
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 13:58:15.206 ID:025pgowz0.net
>>39
実は創世王はサタンサーベルだからトドメが刺せた
そうでなければブラックもまた創世王になっていたって本家へのifアイディアは面白いと思ったよ
実は創世王はサタンサーベルだからトドメが刺せた
そうでなければブラックもまた創世王になっていたって本家へのifアイディアは面白いと思ったよ
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 14:01:31.918 ID:dYJZdkOY0.net
>>40
上の内容となにひとつ関係ない……
上の内容となにひとつ関係ない……
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 14:04:29.033 ID:025pgowz0.net
>>41
政治描写の事とか特に指摘も安価もなかったらブラックのリブート作品ならではの要素を挙げてみた
政治描写の事とか特に指摘も安価もなかったらブラックのリブート作品ならではの要素を挙げてみた
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 14:03:32.675 ID:dL/wjlSw0.net
ライダーでやる必要はないが、
ライダーでやったから面白かった
ライダーでやったから面白かった
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 14:06:25.481 ID:tWzDwBfW0.net
仮面ライダーでやる必要ない
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 14:16:24.581 ID:025pgowz0.net
政治とか差別や色んなキャラに尺使いすぎて南光太郎の描写が足りないのは気になった
ずっと葵の成長物語 怪人の真相を突き止めたのも葵
仮面ライダーカマキリでよかった
ずっと葵の成長物語 怪人の真相を突き止めたのも葵
仮面ライダーカマキリでよかった
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 14:18:03.060 ID:MsqwSc6ha.net
>>46
影薄いよねこっちの光太郎
出番少ないせいでいまいち何考えてるか分かりづらいのが残念だった
影薄いよねこっちの光太郎
出番少ないせいでいまいち何考えてるか分かりづらいのが残念だった
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 14:22:58.212 ID:025pgowz0.net
>>47
日常パートは葵にさいて 葵が襲われてから助けるの繰り返しだったもんな
所々良いことは言ってるんだけどね
>>48
その過去ですら信彦とハニトラ女の恋愛見て揺れ動いてただけじゃん
信彦のが掘り下げられてる
結局空白の50年間何を思って何してたんだよ
日常パートは葵にさいて 葵が襲われてから助けるの繰り返しだったもんな
所々良いことは言ってるんだけどね
>>48
その過去ですら信彦とハニトラ女の恋愛見て揺れ動いてただけじゃん
信彦のが掘り下げられてる
結局空白の50年間何を思って何してたんだよ
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 14:18:33.407 ID:ktKXflLwd.net
>>46
いうほど少なかったか?
過去とのクロスストーリーで結構掘り下げてたが
主にゆかりを中心としてだが
いうほど少なかったか?
過去とのクロスストーリーで結構掘り下げてたが
主にゆかりを中心としてだが
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/30(日) 14:18:56.901 ID:MsqwSc6ha.net
葵ちゃんもせっかく変身ベルトついたならもっとヒロイックな見た目にしてやればよかったのにな
コメントする