花より漫画

漫画・アニメの最新情報から、 懐かしい話題までお届けする、 マンガ好きのためのまとめブログです!

    2022年07月


    福本 伸行(ふくもと のぶゆき、1958年12月10日 - )は、日本の漫画家・漫画原作者。右利き。既婚。 神奈川県横須賀市出身。かざま鋭二のアシスタントを経て、1980年『月刊少年チャンピオン』(秋田書店)連載の『よろしく純情大将』でデビュー。主な作品に『賭博黙示録カイジ』、『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』、『銀と金』、『天
    21キロバイト (2,948 語) - 2022年7月11日 (月) 12:53
    福本伸行 (闇麻のマミヤからのリダイレクト)
    2011年3月11日に発生した東日本大震災被災地へ義援金として現金3000万円を寄付し、応援イラストを寄せた。被災地にも自ら訪れ、被災者にサインやイラストを描いている。 2021年5月現在、『週刊ヤングマガジン』誌上で『賭博堕天録カイジ 24億脱出編』、『近代麻雀』誌上で『闇麻のマミヤ2作品を同時に連載中。 ギャンブル漫画
    21キロバイト (2,948 語) - 2022年7月11日 (月) 12:53
    たとえ本当に絶世の美女だったとしてもこんなこという女イヤだわw福本先生は女を描くのだけは苦手やな

    1 風吹けば名無し :2022/07/06(水) 13:46:47 ID:cTQBq7Sdd.net
    【【千載一遇…!】カイジ作者の福本伸行が描く美少女ワロタwww】の続きを読む


    オーバーロード』(OVERLORD)は、丸山くがね(旧名:むちむちぷりりん)による日本のライトノベル。 ファンタジーものとして「剣と魔法」の世界を舞台にしつつ、通常のロールプレイングゲームにおける「魔王」に相当する敵キャラクターを主人公とした、アンチヒーロー
    520キロバイト (84,655 語) - 2022年7月12日 (火) 14:33
    うーん、面白いんだけど最近は弱い者いじめが酷すぎる…もうちょい対等な強さの敵が出てきてほしい

    1 風吹けば名無し :2022/07/06(水) 15:34:56 ID:VvuhxfIL0.net
    めっちゃ人気あるから4期やってんだろ…

    【【悲報】馬の骨「オーバーロードおもんない!なんで4期までアニメやるんだよ!!」←こいつらwww】の続きを読む


    アンデッドアンラック』は、戸塚慶文による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)2019年9号に『アンデッドアンラック』のタイトルで読み切りセンターカラーとして掲載された後、2020年8号より連載中。2020年、「次にくるマンガ大賞 2020」にてコミック
    51キロバイト (8,946 語) - 2022年7月11日 (月) 00:21
    『週刊少年ジャンプ』(しゅうかんしょうねんジャンプ)は、集英社が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』『WJ』 。1968年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊し、翌1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名した。また、2014年9月22日よりアプリケーションとして『少年ジャンプ+』を配信している。
    142キロバイト (16,075 語) - 2022年7月12日 (火) 22:49
    一時期は鬼滅・呪術の次に来る漫画と期待されたんだがな。マンネリ化というか設定や話の筋が複雑になりすぎた結果、覇権を逃した印象

    1 風吹けば名無し :2022/07/06(水) 16:08:37 ID:p2AqXoh30.net
    マジで謎

    【【漫画】アンデッドアンラックとかいう、作画もストーリーもオールSの作品が評価されない理由】の続きを読む


    ジョジョの奇妙な冒険 > ファントムブラッド > ジョナサンジョースター ジョナサンジョースター(Jonathan Joestar)は、荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する架空の人物。 Part1『ファントムブラッド』の主人公。第一部のジョジョ
    27キロバイト (4,049 語) - 2022年7月3日 (日) 14:51
    スタープラチナと相まって承太郎の強さの要因となっている。スタンドを除く戦闘スタイルは「敵の背後をとる」ことが多い。頭の回転が速く、口癖として「やれやれだぜ」とつぶやくことが多い。 シリーズを通して最も多く、そして長期に渡って活躍したキャラクターである。モデルはクリント・イーストウッド。
    25キロバイト (3,844 語) - 2022年6月2日 (木) 14:07
    ジョセフ黙っててワロタw実際ジョナサンぐらい鋼の肉体持ってれば本人がスタープラチナみたいなもんだよな

    1 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 20:03:23.53 ID:o2pL881Q0.net
    ジョナサン「これがズームパンチ!!腕が伸びるんだ!時止めとか回復とかよりもやっぱり男は拳だよねw」
    承太郎「ジョナサンさんには敵わないっすわ…」
    仗助「たはは…すげーすげー…」

    【【悲報ッ】ジョナサン「承太郎くんこれが波紋だよ!練習すれば君も出来るかもねw」承太郎「はは、先輩すげーっスね」】の続きを読む


    機動新世紀ガンダムX > アフターウォーの機動兵器 > ガンダムX GX-9900(ジーエックスきゅうきゅうまるまる)・ガンダムエックス(ガンダムX、Gundam X)、通称GX(ジーエックス)は、テレビアニメ『機動新世紀ガンダムX』に登場する、架空の有人式人型ロボット兵器。
    39キロバイト (5,737 語) - 2021年11月15日 (月) 12:35
    逆襲のギガンティス 漫画 長谷川裕一 学習研究社(ノーラコミックス) 1992年 / 角川書店(「機動戦士Vガンダム外伝」に収録) 1995年 / 角川書店(V外伝の新装版「機動戦士Vガンダム プロジェクト・エグソダス」に収録) 2012年 アウターガンダム 漫画 松浦まさふみ バンダイ(PCコミックス)
    90キロバイト (12,313 語) - 2022年4月24日 (日) 02:41

    片方思い出すと何故か片方忘れちゃうタイプの曲だよね、名曲には間違いない

    1 風吹けば名無し :2022/07/06(水) 00:20:46.18 ID:TOWMw6Rn0.net
    あれいいよね

    【【朗報】ガンダムXの主題歌は神曲揃い、特にイントロが格好いいほうがヤバいwww】の続きを読む

    このページのトップヘ