花より漫画

漫画・アニメの最新情報から、 懐かしい話題までお届けする、 マンガ好きのためのまとめブログです!

    漫画


    美味しんぼ』(おいしんぼ)は、雁屋哲(原作)、花咲アキラ(作画)による日本の料理・グルメ漫画。『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて1983年20号より連載。1987年、第32回小学館漫画賞青年一般部門受賞。2020年10月時点で累計発行部数は1億3500万部を突破している。テレビアニメ・実写テレビドラマ化もされている。…
    153キロバイト (17,449 語) - 2022年10月9日 (日) 18:50
    〜管理人のひとこと〜
    時代もあるだろうけど羨ましいなw
    まあ富井副部長が酷すぎて許されてるとこあるよね。

    1 風吹けば名無し :2022/10/04(火) 21:26:44.96 ID:wcMfv7L90.net
    ・職場で毎日のように居眠りをする
    ・二日酔いで職場に泊まる
    ・「明日から取材に行く」と言ったきり数日間音信不通で出社しない
    ・「今から取材に行く」と言ってすぐに空港から北海道や九州に向かう
    ・「明日またここに来てください」と他人の都合を省みず予定を入れる
    ・数日間無断欠勤。お見舞いにいったら風邪をひいていただけ
    ・専務、社主にも日常的に反抗する
    ・人の話を立って聞くときは基本ハンドポケット
    ・昼飯を食べに外に出たら天気がいいので辰さんたちと酒盛りを開始する

    これで自分よりガイジの副部長にちょっと怒られるだけで済む模様

    【【衝撃】美味しんぼの山岡さん、ガチでヤバいレベルのサボリーマンだったwww】の続きを読む


    千葉県立総北高等学校の新入生・小野田坂道はアニメやゲーム、漫画や秋葉原を愛するオタク少年。中学時代にオタクの友達ができなかった彼は、高校こそは友達を作るためアニメ・漫画研究部に入ろうとするが、部員数減少のため活動休止中であると知り、活動再開に必要な部員数を集めようと思い立つものの、部員は集まらなかった。 そんなとき坂道
    330キロバイト (44,467 語) - 2022年10月23日 (日) 11:32
    〜管理人のひとこと〜
    最近読んだけど、こいつは強すぎてツール・ド・フランス出ても優勝しそうで怖い

    1 風吹けば名無し :2022/10/27(木) 10:41:26.42 ID:pISdnm9Fd.net
    競技自転車1年目で全国総合優勝 ※2連覇中 ※一度お荷物のメンバーをフォローするため最後尾に下がって待機してからの優勝
    スタミナほぼ無限
    ケイデンスほぼ無限

    なんやこいつ…

    【【弱虫ペダル】小野田坂道とかいう最強すぎる主人公www】の続きを読む


    投資判断は、トレンドが出ているときは終値が上のバンドを上抜いたら買い、下のバンドを下抜いたら売り(順張り手法)。レンジ相場のときはパターン(逆張り手法)に利用される。 エンベロープとは、移動平均線の上下に一定の幅の線を表示したものであり、その上下の線は、中央の移動平均線の…
    28キロバイト (4,324 語) - 2022年10月25日 (火) 09:04
    ~管理人のひとこと~
    これは分かるわ…エヴァンゲリオンと鬼滅の刃がまさにそんな感じだった。

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/04(火) 08:01:27.368ID:Wkrxk6HUM
    生きづらい

    【【逆張り人生】すげー好きな漫画だったのに世間で流行ると興味がなくなる現象】の続きを読む


    ダイヤのA』(ダイヤのエース、Ace of Diamond)は、寺嶋裕二による日本漫画作品。『週刊少年マガジン』(講談社)にて2006年第24号から2015年第7号まで第1部が連載され、同年第38号から2022年第48号まで第2部『ダイヤのA actII』(ダイヤのエース アクトツー)が連載された。…
    219キロバイト (29,047 語) - 2022年10月25日 (火) 15:10
    ~管理人のひとこと~
    メジャーとかタッチみたいに主人公中心に話を進めないからグダってこうなるんだよ。
    最近の漫画はサブキャラが多すぎる。

    1 muffin ★ :2022/10/26(水) 16:11:17.18ID:lEkLKqCX9
    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2210/26/news130.html
    2022年10月26日 15時06分

    『週刊少年マガジン』に掲載されていた野球漫画『ダイヤのA actII』が10月26日発売号で、第一部から数えて16年にわたる連載に幕を下ろしました。ところが余白の多い終わり方を巡り読者からは「打ち切りなのでは」との臆測が流れ、Twitterでは関連ワードがトレンド入り。作者の寺嶋裕二さんがTwitterを更新し、これを否定しています。

    寺嶋さんは連載終了の理由として体力の低下や、スケジュール管理の難しさを上げつつ「何より自分自身が元気のない沢村を見たくなかったし、無理して話を進め、みんなの進路や人生を雑には決めたくなかった」と不本意な形で作品を続けていくことへ抵抗があったと説明。「最後にバカでギラギラした沢村が描けて嬉しかった泣」と自分自身、納得のいく最終回だったことを強調しています。

    『ダイヤのA』は主人公・沢村栄純が地方から東京の強豪校に入学し、全国から集まったチームメイトと切磋琢磨(せっさたくま)しながら甲子園を目指す物語で、1年時の夏大会を区切りに第一部完結。休載を挟み『actII』として再スタートしたいきさつがあるため、今回も『actIII』として復活するのではとの期待が寄せられていました。しかし寺嶋さんは「週刊連載でのダイヤのAはここで区切ることにしました」とはっきりコメント。また2017年から続くファンクラブも2023年でのクローズが発表されています。


    一方で「これからのことはゆっくり考えます」と伝え、ファンや関係者への感謝をあらためて示した寺嶋さん。ツイートには日本語だけでなく、英語や中国語でも感謝のメッセージが寄せられていて「その後のストーリーが読めるのを楽しみにしております!」「寺嶋先生が納得いくラストに出来たのならファンの私も嬉しいです」とあたたかな声が寄せられていました。

    最終回を巡っては連載打ち切りの定型としてネットミーム化している「俺たちの戦いはこれからだ!」に当てはまるとの声が多く、「こんな打ち切り方で本当にいいのか?」「16年間追っかけてきた人たちが本当につらくなる終わり方」と不満を訴える声がSNSに数多く投稿されていました。


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    https://twitter.com/diaace_official/status/1585121818213765120
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【【悲報】マガジンの『ダイヤのA』、16年も連載したのに終わり方が酷すぎると話題に…】の続きを読む


    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- > るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧 > 雄真 真実(ししお まこと)は、和月伸宏の漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』、およびその派生作品に登場する架空の人物。 作品中盤の「京都編」における最大の悪役であり、主人公・緋村剣心(人斬…
    21キロバイト (3,863 語) - 2022年10月23日 (日) 03:50


    (出典 billion-dogs.com)

    ~管理人のひとこと~
    あの見た目もそうだけど、志々雄真ってギャンブルでいうビビらせて降ろさせるみたいなとこあるよね。

    1 風吹けば名無し :2022/05/20(金) 16:52:27 ID:J9jA5mLLa.net

    いや汚いわ


    【【ドン引き】志々雄真「ワイのギザギザした刀には今まで斬ってきた人間の油が染み込んでるんだぜぇ」ニチャア】の続きを読む

    このページのトップヘ