花より漫画

漫画・アニメの最新情報から、 懐かしい話題までお届けする、 マンガ好きのためのまとめブログです!

    遊戯王





    (出典 livedoor.blogimg.jp)



    1 風吹けば名無し :2022/05/01(日) 13:21:50.52 ID:7dUQyKrr0.net

    いる?


    【遊戯王の「速攻魔法はセットしたターン発動できない」とかいう謎ルールwww】の続きを読む


    その突出した人気から、キャラクターグッズの一環で1998年にバンダイより『遊☆戯☆カードダス』として、1999年にはコナミより『遊☆戯☆オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』(遊戯王OCG)として二度実商品化されている。特にコナミから発売された遊戯王OCGは単なるキャラクターグッズの枠を超えた人気となり、2
    70キロバイト (10,897 語) - 2022年8月19日 (金) 00:43
    遊戯王には疎くてよく分からんけどこういう考察して楽しむのもありなんだな。
    漫画は雰囲気で読んでたけど、カードに詳しかったらもっと面白いんだろうな

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/08/28(日) 13:41:25.747ID:W9xJgy/9r
    (魔法)封印された者の全部

    ①このカード名のカードの効果は無効化されずタイミングを逃さない
    ②デッキ、手札、墓地、除外されてるところのいずれかから好きな時に発動してもよい、相手のターンの先行でも使える
    ③エクゾディアの部品をフィールド、墓地、除外、デッキ、相手の手札から5枚まで手札に加えてもいい

    【【遊戯王】一生負けない最強すぎるカード考えたから聞いてくれ!!】の続きを読む


    “Vジャンプ6月特大号にて『遊☆戯☆OCGストーリーズ』連載スタート!” (2022年4月7日). 2022年4月24日閲覧。 ^ “アニメ「遊☆戯☆」新作は4月より放送、主人公はシリーズ初の小学生”. コミックナタリー (2019年12月21日). 2019年12月21日閲覧。 遊戯王カードゲーム公式サイト 遊戯王総合サイト
    69キロバイト (10,829 語) - 2022年6月19日 (日) 09:13

    (出典 www.toretoku.jp)


    強欲な壺も今では最強ってわけじゃないのか…てことはいたずら好きな双子悪魔辺りかな

    1 風吹けば名無し :2022/07/07(木) 21:22:03.67 ID:jBa3UIkmd0707.net
    ぱっと思い浮かべたのはハーピィの羽根箒だけど最強ではないよな

    【【遊戯王】現デュエリストが選ぶ最強の「魔法カード」とは?】の続きを読む


    “Vジャンプ6月特大号にて『遊☆戯☆OCGストーリーズ』連載スタート!” (2022年4月7日). 2022年4月24日閲覧。 ^ “アニメ「遊☆戯☆」新作は4月より放送、主人公はシリーズ初の小学生”. コミックナタリー (2019年12月21日). 2019年12月21日閲覧。 遊戯王カードゲーム公式サイト 遊戯王総合サイト
    69キロバイト (10,829 語) - 2022年6月19日 (日) 09:13
    ー(アンチヒーロー)の要素を持った物語。当の高橋和希によれば、本作のコンセプトは「主人公が絶対人を殴らない格闘モノ」。原作単行本第1巻には、「身の回りの"不思議"をテーマとする」という記述もある。ちなみに最初の頃は怪奇漫画を書こうと思っていた。元々、高橋は格闘漫画の執筆を希望していたが、自身が格闘
    69キロバイト (10,829 語) - 2022年6月19日 (日) 09:13

    (出典 times-abema.ismcdn.jp)


    これほどの富と名声を手にしておいて、若くして亡くなってしまうなんて人生ってマジでわからんな…
    ご冥福をお祈りします

    1 風吹けば名無し :2022/07/07(木) 18:07:13.86 ID:AUHJHT8ed0707.net
    【カード印税】遊戯王の原作者 高橋和希先生の超絶豪華仕事場【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=254

    こんな大豪邸を建てられる程、大成功していたのに若くして亡くなられました。
    ご冥福をお祈り申し上げます。

    【【遊戯王】亡くなられた高橋和希先生、とんでもない豪邸が仕事場だった】の続きを読む

    このページのトップヘ